物語作成ツール:自動あらすじ製造機EDWORD2 

物語作成ツール:自動あらすじ製造機

 

動作環境・対応OS

Windows 2000 / XP / Vista / 7/ 8/ 10 /11

 

『EDWORD2』は、10タイプのどんでん返しが入ったあらすじを生成してくれるオンリーワンの創作支援ツールです。プログラミングを担当したのは、アニメ『BEASTARS』の松見真一監督。

物語を書き始めたことはあっても、なぜか最後まで書き終えられなかったあなたや、途中で悩んで投げ出してしまいがちだった方にオススメします。

 

 

1. EDWORD2について

「どんでん返し」の種類で10タイプに分かれたテンプレートからお好きな仮筋パターンを選び、それをベースに「登場人物の名前」や「大切なもの」などの重要な物語要素を簡単に設定することができます。

入力した変更結果はすぐに画面に反映されるので、実際に書き込んだ要素を見ながらストーリーを検討することが可能です。また、画面を占有することなく起動するので他のアプリケーションとの併用もできます。

例えばインターネット・ブラウザで資料を見ながらメモを取り、あらすじに新たな場面を書き加える…という作業も楽勝です。

テキストエディタとしての能力を持ち、軽快にサクサクと書き込める『EDWORD2』は、夢見心地で物語を作れる唯一無二のアプリケーションです。

たった一発のボタン操作で、あなただけのオリジナルあらすじがあっという間に組み上がる快感を体験してください。

 


どんでん返しつきの仮筋
全10タイプのどんでん返しを基本にしたあらすじテンプレート「仮筋」が自動的にセットアップされます。

1.1番上のリストであらすじのタイプを選びます。
2.登場人物の名前、大切なモノなどを入力します。
3.その他のストーリー要素はリストから選びます。

編集
どんでん返しのタイプとタイトル、そしてあらすじが表示されます。この画面に直接テキストを入力していくことも出来ます。

StoryNote
StoryNoteはあなたの言葉だけであらすじを構成するトレーニングツールです。質問に答えることでストーリーラインの連動を体験してください。

2.仮筋完全攻略

面白いストーリーを素早く効率的に作るためにはどんでん返しを組み込んだ「あらすじ」の原型が必要です。

できれば、ご自分でいろいろ研究して、あなただけの必殺パターンを作り上げることをおすすめいたします。

しかし、そんな時間がない、面倒だ、とおっしゃる方のために手っ取り早く使えるどんでんタイプごとの『物語のレシピ』をご用意しました。

それが「仮筋」です。秘伝と奥義をたっぷり詰め込んだ、物語の濃縮エキス「仮筋」。まずはこれを元にあらすじを作ってみることによって、ストーリー作りのコツやチェックポイントが自然に身に付きます。

娯楽作品として読者を楽しませるために絶対必要な要素が示されますので、「誰もがあっと驚く面白い物語」を発想するための技術を理論的に学ぶことが出来ます。慣れてきたら、いつかあなただけのオリジナルパターンを創りましょう!

また、この「仮筋完全攻略講座」では、楽しみながらトレーニングが出来るように、創作のポイントを分かりやすく身につけていただくための練習課題も盛りだくさん。世界に一つだけのぴこ蔵メソッドが、あなた自身を「自動あらすじ製造機」に変身させます。

『仮筋完全攻略』の内容

  • 「仮筋」をタイプごとに紹介 <TYPE01>ドラドラ ~ <TYPE10>アオトリ
  • 各タイプの構造上の特徴を詳細に解説
  • 各タイプの物語の作り方のコツを分かり易く説明
  • そのタイプのパターンが使われている実在の作品の紹介
  • 実際にそのタイプを使ってあらすじを作ってみる課題
  • 回答サンプル
  • サンプルを使った創作ポイントの具体的な解説
  • 自動あらすじ製造エディタ『EDWORD2』を使っての創作指導
  • 生成された仮筋を基にさらに詳細に作りこんでいく手順解説

価格:30,000円(税込み)