NEWS

インプレスブックスより10/17発売!

小説を書く人のAI活用術 AIとの対話で物語のアイデアが広がる

著者:山川健一、葦沢かもめ、今井昭彦(ぴこ山ぴこ蔵)出版社:インプレス

ChatGPTをはじめとする生成AIの普及に伴い、プロ作家たちもストーリーづくりやアイデア出しに生成AIを活用しはじめています。本書では、プロ作家とストーリーデザイナーが、生成AIを活用して物語のアイデアの幅を広げ、魅力的な小説を書くコツを解説します。生成AIと対話する具体的な手順やAIへの指示文(プロンプト)、プロ作家が考えるAI時代の小説のあり方、AIを使って小説を執筆する際の法的な注意点など、AIを活用して小説を書くときに必要な知識がこの1冊でわかります。

橋本環奈、重岡大毅主演のホラー映画『禁じられた遊び』。原作小説の作家・清水カルマ様より、新刊本にコメントをいただきました。

 僕が書いたホラー小説『禁じられた遊び』が昨年の夏に映画化され、それに関連したお祭り騒ぎが一段落した後、虚無感に襲われ、この一年間は完全にスランプに陥っていました。そんな僕にとって、この本はまさに待ち望んでいたものでした。

 僕程度の作家だと、編集者が「早く次を書け」と尻を叩いてくれたり、二人三脚で作品作りをサポートしてくれることはありません。「面白いものが書けたら持ってきて」と突き放されて、結局は自分一人で、ゼロから苦しみ抜いて作品を作り上げなければならないのです。

 ChatGPTという便利なツールが創作に役立つという話は以前から耳にしていましたが、生粋のアナログ人間である僕は、今まで手を出すことを避けていました。そんな時、絶妙なタイミングで出会ったのが、この本です。

 ChatGPTを使ったプロット作りをはじめ、AIとのやりとりでアイデアを広げたり、細かく指示を出して小説を書かせたりする方法が、非常に具体的かつ丁寧に解説されています。

どうやらChatGPTは、親身になってくれる編集者どころか、非常に優秀なアシスタントであり、共同制作者とも言える存在のようです。

 ワープロソフトが執筆に欠かせない道具になったように、これからはAIを活用することが当たり前になるでしょう。それによって、小説の書き方も大きく変わっていくはずです。頭を柔軟にして、早めにAIを取り入れるべきだと強く感じました。

 この本を読み終え、ChatGPTという強力な味方を得た僕は、ようやく次の作品に向き合う準備が整った気がします。これから作風や内容がどのように変わるか自分でも予測がつきませんが、それが楽しみで仕方ありません。

 この本は、僕のように一人で創作に苦しんでいる作家にとって、力強い味方となってくれるでしょう。ぜひ一読をお勧めします。

※注……(この文章は自分で書いたコメントをChatGPTに推敲してもらったものです。)

清水カルマ

特別イベント 10/25

ご参加お待ちしております! 一緒に創作の新たな扉を開きましょう!

著者3名による小説創作の講座

ChatGPTをはじめとする生成AIの普及に伴い、プロ作家たちもストーリーづくりやアイデア出しに生成AIを活用しはじめています。本セミナーでは、プロ作家とストーリーデザイナーが、AIを活用して小説を書く方法やストーリー作りのコツについて解説します。

著者インタビュー記事

著者インタビュー記事

生成AIを利用した「新たな小説の作り方」とは?

Contents

創作基礎講座

物語作りの基本から、驚きのどんでん返し技法まで徹底解説!

AI創作講座

AIツールを活用し、プロット構築やホラーストーリー作成を学べる実践的な講座です。

ぴこ蔵塾NEO

物語の核心に迫る実践的な講座の数々で、ストーリー作成を強力にサポートします。

講座とツール

どんでん返し」入りのあらすじを作る唯一のライティングマシーン! や創作講座のご案内。

ぴこ蔵の本

新刊『小説を書く人のAI活用術 』インプレスブックスより10/17発売です! 

特別コンサル

coming soon

あなたの物語を探し出そう。失敗を恐れず、自分だけの声を見つけ出せる旅へ。

「書きたいものがない」

「どこから始めればいいか分からない」という悩みがあっても大丈夫。

AIどんでん返しの手法を使って、最後までワクワクするストーリーを一緒に完成させます。

あなたが目指す物語のビジョンを描き、それを形にする手助けをします。

あなたの中にある物語を、AIの力を借りて引き出す創作の旅に出てみませんか?

MENU
PAGE TOP